資格deファイト!! Home > 民間資格 > 語学・国際業務関連
語学・国際業務関連
ドイツ語技能検定
ドイツ語のスキルアップに適した検定試験
資格の内容 | ドイツ語技能検定(独検)とは、財団法人ドイツ語学文学振興会が主催する検定試験で、1級から5級まで6段階のレベルが設定されており、筆記試験、聞き取り試験のほか書き取り試験も実施され、1級と準1級には、2次試験で口述試験も行われる。 また、1級と準1級などそれぞれ隣り合った級での併願受験も可能。 ドイツ語は大学の第二外国語としてもポピュラーであるほか、外資系企業の日本進出も進んでおり、ドイツ語技能検定(独検)の上位級の取得は有利である。 |
---|---|
仕事の内容 | 旅行会社・貿易会社・ガイドや通訳業務など |
合格率 | 2007年終期 【1級】12.82% 【2級】29.39% 【3級】52.41% 【4級】63.43% |
受験資格 | 特に無し |
試験内容 | 【1級】 <1次試験> ・筆記(一部書き取りを含む)(120分) ・聞き取り(約35分) <2次試験> 口述試験 約10分 【準1級】 <1次試験> ・筆記(一部書き取りを含む)(90分) ・聞き取り(約35分) <2次試験> 口述試験 約7分 【2級】 ・筆記(一部書き取りを含む)(80分) ・聞き取り(約30分) 【3級】 ・筆記(60分) ・聞き取り(約25分,一部書き取りを含む) 【4級】 ・筆記(60分) ・聞き取り(約25分,一部書き取りを含む) 【5級】 ・筆記(40分) ・聞き取り(約20分,一部書き取りを含む) |
受験日 | 【2級~5級】6月・11月 【1級・準1級】1次試験11月 2次試験1月 |
受験場所 | 全国主要都市 |
受験料 | 【1級】10,000円 【準1級】8,000円 【2級】7,000円 【3級】6,000円 【4級】4,000円 【5級】3,000円 |
問合せ先 | (財)ドイツ語学文学振興会 独検事務局 |
TEL | 03-3813-0596 |
HP | http://www.dokken.or.jp/ |