資格deファイト!! Home > 国家資格 > 運輸・陸・海・空関連
![]()
運輸・陸・海・空関連
計器飛行証明
計器の情報に従い安全に飛行するための資格
| 資格の内容 | 計器飛行証明とは、悪天候時や夜間等に様々な計器が送り出す情報に従って航空機を安全に操縦するための資格。 自家用操縦士、事業用操縦士を問わずプロのパイロットには必要な資格。 |
|---|---|
| 仕事の内容 | 航空業界 |
| 合格率 | 約80% |
| 受験資格 | 自家用操縦士、事業用操縦士それぞれに年齢制限と所定の飛行経験を満たしていること。 詳細は、要問い合わせ。 |
| 試験内容 | 【学科試験】 ・推測航法及び無線航法等 【実地試験】 ・運航に必要な知識 ・飛行前作業等 |
| 受験日 | 5月・7月・9月・11月・1月・3月 |
| 受験場所 | 千歳市・仙台市又は岩沼市・東京都・名古屋市・大阪市・福岡市・宮崎市・那覇市 |
| 受験料 | 【学科試験】 5,600円 【実地試験】 51,300円 |
| 問合せ先 | 国土交通省 航空局技術部乗員課 |
| TEL | 03-5253-8111 |
| HP | http://www.mlit.go.jp/koku/index.html |
